おはようございます。
内海です。 http://sskg.jp
【日刊】伸びる会社は仕組みが9割  2016年1月28日号

・アドリブ力

アドリブ=咄嗟に機転を利かせる力。
私の仕事は人前で話す機会が多い仕事です。
予め、話す事と対象者が分かっている場合には原稿を書きます。
短い内容であれば暗記して場に臨みます。

アドリブで話してもうまく話せない事を知っているからです。
(何度も失敗しました。)

先日ある講演で登壇しました。
2時間弱の講演の内容については、
パワーポイントで資料を作成してリハーサルも行っていました。
ところが、当日司会者が無茶ブリをしてきました。
その会社が毎月実施している講演会では、
幹事が経営ワンポイントとして気づきを発表していました。
が、当日その幹事が遅れていたので、
私が講演内容以外に経営ワンポイントを発表する事になりました。
私は毎日「この原稿」を書いています。
突然のフリだったのですが、
最近反響が良かった「この原稿」の事を思い出して話しました。
見ているとメモを取る人が多くいたので悪くは無い反響でした。

アドリブとはその場の思い付きやその場で無理やり考えるのではなく、
過去の蓄積の中から、その場に合った物を検索して瞬時に引き出せる事。
だと実感しました。

私が発信し始めたのは3年程前からです。
その後、ユーチューブ動画と絡めたり、
メールマガジン形式にしたりして現在に至っています。
過去の原稿はネタ帳として記録として保存しています。
記憶ではなく、記録しているからこそ、簡単に検索できます。

皆さんにもネタ帳の作成を強くお勧めします。

編集後記
アドリブで「掴む」人になれたら最高なのですが。
外す事が多いので原稿を作ることを鉄則として己に課しています。

挑戦を忘れない!
仕組み化プログラム(外販用)納品完了
別展開で2月に他社セミナー登壇決定。
仕組み化プログラム(外販・講師用)進捗度30%サマリー化完了
仕組み化プログラム(自社用)進捗度30% ペースアップしよう!
→雑誌への寄稿企画へ展開 進捗度30% ペースアップしよう!
出版企画を形にしたい。