おはようございます。
内海です。 http://sskg.jp
【日刊】仕組みが9割  2016年1月10日号

・PDCAの前に

目標=objective
が妥当かどうか?
を検証しなくてはいけません。
先日の長谷川先生を囲んでの新年会でも
C→PDCA
O→PDCA
IA→PDCA(Iはinformation=情報収集、Aはanalitics=分析)
のように現状を検証したうえでPDCAサイクルを導入する話題になりました。
また、中小企業経営者が目標を設定する事が苦手だとの話題も出ました。
事業再生コンサルタント時代は、
金融機関と合意した目標を何が何でも達成しなくてはその先はありません。

普通の中小企業では自分たちで目標を設定します。
人によっては甘い。人によっては厳しい。
ながらも自分の意思を込めた目標です。
決められたことをやるのは得意なのに、自分で決める事が苦手。

「食っていけてる」
で良いんですか?
目の前に環境の変化が見えているのに。
PDCAの前に正しく目標設定する。
そのために、外部の人間として出来る事は目標を設定してあげることではない。

危機を目の前に見せる事。
もう少し厳しく対応したいと気を引き締めました。

編集後記
昨日は終日籠っていました。
棚卸からの仕組み作り。
何とか書籍に出来ない物かと企画中。

挑戦を忘れない!
仕組み化プログラム(外販用)納品完了
仕組み化プログラム(外販・講師用)進捗度30%サマリー化完了
仕組み化プログラム(自社用)進捗度30% ペースアップしよう!
→雑誌への寄稿企画へ展開 進捗度20% ペースアップしよう!
出版企画を形にしたい。