おはようございます。
内海です。 http://sskg.jp
【日刊】俯瞰探究クロスオーバー  2016年3月7日号

 ・価値観型とビジョン型

世の中を変えていくには2つの方法があります。
  日々善き行いを積み重ねて気が付けば善き世の中になっている。
  価値観型の考え方。
  もう一方は大きなビジョンを描きまっしぐらに変化させていくビジョン型です。
日本人は大きなビジョンを描きまっしぐらに突き進む事は苦手です。
毎日同じことを継続する過程で改善し「より善い暮らし」を実現してきました。
 
 経営者は社員に見えるようなビジョンを描きなさい。
 と言われますが、実際に描く事は難しいです。
 大きな事を描けなくても、
5年後10年後の事であれば想像力を働かせる事は可能です。
 経営理念が事業として実現出来ていれば5年後はどうなっているのか?
 10年後はどうなっているのか?
 を社員と一緒に考えていく経営者で良いと思います。
 1日1日の積み重ねに勝るものはありませんからね。
 
編集後記
  昨日は読書三昧でした。
  友人でドラッカー専門の経営コンサルタントの山下淳一郎さんの著書
  ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方は良書ですよ。
  一読の価値あり。
        
  挑戦を忘れない!
  江戸川経営塾テキスト 進捗度50%
  4月まではこれ一本に集中します。