おはようございます。
内海です。 http://sskg.jp
【日刊】俯瞰探究クロスオーバー  2016年3月22日号

 ・見込み客の心理変化

では、中小企業がマーケティング活動を行うってどういうことなのか?
私は、
1.まだ見ぬ潜在顧客に当社商品・サービスを知ってもらう。
2.興味・関心を持ってもらう。
3.欲しくなってもらう。
4.比較検討してもらう。
5.購入してもらう。
までの心理変化を引き起こす事だと伝えています。
AIDMAと言われる購買ステップです。

具体的には、
認知されていない中小企業の商品サービスを知ってもらうためには低費用の方法。
=チラシやホームページ、ユーチューブなど。
イメージ広告ではなく、心理に響かせる広告やチラシ。
商談のシナリオ化。
の各部分を磨いていきます。

大前提として、
「お客様は誰か?」を年齢、性別、住んでる場所、趣味・嗜好などまで具体化。
既存顧客の中で具体化出来れば尚良しです。

中小企業が出来るマーケティング活動は、かけられるコストで方法手段が限定。
だからこそ、独りよがりではなく他社視点が重要です。
って事で、異業種交流会で切磋琢磨しています。
    
 編集後記
  昨日は子供と科学未来館へ。
  中途半端な展示だったな。
  「誰」に向けた展示なのかが絞り込めていないんだろうな。
  
  挑戦を忘れない!
  江戸川経営塾テキスト 進捗度70%
  4月まではこれ一本に集中します。