・朝カフェ
先月から若者主催の朝カフェに参加し始めた。
「朝の時間を有効に使いたい」
との目的で20代から50代までの男女がデニーズ船堀店に集まるのは刺激的だ。
ただ、
企業経営者であれば違った朝の時間の使い方を選ぶだろうと思う。
会社の就業時間が始まれば多くの時間は
「報・連・相」及び外部とのコミュニケーションに費やされる。
夜は夜で外食が多くなるだろう。
一人でじっくり考える時間が取れるのは朝しかない。
他人と会って刺激を受けるのに時間を費やすのではなく、
一人でじっくり考えを練る朝カフェであれば、
ちょっと値段が高くても行く経営者は多そうだ。
・DVD紹介
「社長が会社にいなくても回る「仕組み」経営」
のDVDはお薦めです。
ツタヤで借りられます。
マイケル・E・ガーバー氏は世界1位のスモールビジネス専門のコンサルタントです。
その教えを堀越さんが分かりやすく解説しています。
私はマイケル・E・ガーバー氏の著書を読んで知っていたのですが、
堀越さんの解説は更に分かりやすいです。
【編集後記】
本日の「内海目線」はいかがでしたか?
当たり前のことをちゃんとやる。
どこの会社の経営者も社員に口を酸っぱくして言っている事です。
「当たり前」を個人の価値観による差を感じさせないのは、
非言語コミュニケーション文化の日本では難しい事です。
欧米のように言語化する事で仕組みは作りやすくなります。
一方「おもてなし」のように相手の意を汲む事は、
欧米人にはマネの出来ない事です。
欧米でも日本でも関係なく良い物は「パクリ」ましょう