タグ : 作戦会議合同会社
1・人を動かす1・人は理論では無く感情で動く その2
2014年12月22日 諦めの悪い部下の育て方 ~日本一諦めの悪いコンサルタントが伝授する90日で人と組織が生まれ変わる行動改革マネジメント~
私が人を動かすのが得意になったは、誰の話であっても聴く時間を惜しまず真摯に聴くようになってからです。 ベストセラー「人を動かす」D・カーネギー著に聞き手に回る事の重要性が説かれています。 人を動かす事の第一歩は部下の話を …
今、スグに出来る事を今すぐに実行する
2014年10月7日 諦めの悪い部下の育て方 ~日本一諦めの悪いコンサルタントが伝授する90日で人と組織が生まれ変わる行動改革マネジメント~
今、スグに出来る事を今すぐに実行する PDCAサイクルに基づき、 自社で使っている帳票類を貼り出すと 理想と現実の差異(ギャップ)に驚かされる。 概ね、目標は多くあるが、計画が不在で、検証はしているが、改善策が無い。 と …
PDCAサイクルを見える化する事で人と組織を変える
2014年10月5日 諦めの悪い部下の育て方 ~日本一諦めの悪いコンサルタントが伝授する90日で人と組織が生まれ変わる行動改革マネジメント~
社員を巻き込む見える化(5日間で集中的に分析する) 5W2H(いつ、どこで、誰が、何を、何故、どのように、どれだけ)が明確でなくては人は動けない。 今の状態が良いのか悪いのかが見えなければ動けない。 本書でお伝えするギャ …
1日1分 内海の目 三か月を一区切りとする
2014年10月5日 1日1分 社長のネタ帳
おはようございます。内海です。 【1日1分】 内海の目 2014年10月5日号 ・三カ月(90日)を一区切りとする 事業再生コンサルタント時代の経験則だが、窮境に陥っている会社が三か月間一つのテーマに絞って取り組む …
<コラム1.新入社員教育係としての24時間365日 近江兄弟社時代>
2014年10月4日 諦めの悪い部下の育て方 ~日本一諦めの悪いコンサルタントが伝授する90日で人と組織が生まれ変わる行動改革マネジメント~
<コラム1.新入社員教育係としての24時間365日 近江兄弟社時代> 私が近江兄弟社で部下を育成するようになったのは、32歳の時でした。 最初の就職先(コピー機の飛び込み営業)では、4月に入社してその年の12月には課の売 …
2・あなたの行動パターンは?
2014年10月3日 諦めの悪い部下の育て方 ~日本一諦めの悪いコンサルタントが伝授する90日で人と組織が生まれ変わる行動改革マネジメント~
2・あなたの行動パターンは? 下記でご自身のタイプを自己診断しましょう。 Q1.あなたは以下の軸でみるとA,Bのどちらに近いですか? A B 話し好き・・・・・・・・・・・・・物静か 速いペース・ …
1日1分内海の目
2014年10月3日 1日1分 社長のネタ帳
おはようございます。内海です。 【1日1分】 内海の目 2014年10月3日号 ・素直にやる事。 新入社員の頃を思い出して欲しい。 上司に「こう、やりなさい!」と言われた事を素直にやり続けると結果が出た。 …
1・「あなたが伝えた事と相手に伝わった事」は違って当たり前がコミュニケーションの大前提
2014年10月2日 諦めの悪い部下の育て方 ~日本一諦めの悪いコンサルタントが伝授する90日で人と組織が生まれ変わる行動改革マネジメント~
1・「あなたが伝えた事と相手に伝わった事」は違って当たり前がコミュニケーションの大前提 長い時間を一緒に過ごした夫婦でさえ、親子でさえ「伝わらなくて」みんな悩んでいます。仕事の時間だけ、会社にいる時間だけの上司と部下で「 …
90日で人と組織は生まれ変わる
2014年10月1日 諦めの悪い部下の育て方 ~日本一諦めの悪いコンサルタントが伝授する90日で人と組織が生まれ変わる行動改革マネジメント~
はじめに ・90日で人と組織は生まれ変わる 「社長、仕事は楽しいですか?」新社長の仕事は大変です。「失敗すると社員にバカにされるんじゃ無いか?社員に厳しい事を言うと辞めてしまうんじゃ無いか?」と不安でいっぱいです。本書で …
【緊急開催】小さな会社の1日1分1週間で検索1ページ目に表示される動画マーケティング実践セミナー
2014年9月16日 1日1分 社長のネタ帳執筆・セミナー
【緊急開催】10月21日(火) タイトル:小さな会社の1日1分1週間で検索1ページ目に表示される動画マーケティング実践セミナー (使うのは付箋とスマホだけ) 「コンサルタント 江戸川区」のキーワードで検索すると当社は何番 …
公平であっても中立ではない
2014年9月4日 社長のための精神論
リーダーは公平であっても中立ではいけない 小さい会社の場合は社長が議長を務める場合が多いのだが全員の意見を吸い上げようとすると調整役になってしまい、何も決まらないことが多い。 会議は決断の場であるので公平に …
その他大勢から抜け出すためには
2014年8月26日 社長のための精神論
その他大勢から抜け出すためには 今までの楽な環境を脱出しなくてはいけない。 地域の顔なじみの経営者団体、異業種交流会を卒業し、高いモチベーションを持つ人と会うと今までの仲間達からは「変な目」で見られることになる。 それで …
人に仕事をつけ、やがて仕事に人をつける
2014年8月25日 社長のための精神論
教科書的には「仕事に人を付ける」であり、人に仕事をつけるのは間違い。 であるが、小さな会社の場合は「人が仕事をしていない」ため、二段階に分けて考える必要がある。 人に仕事をつけると「誰が」「どこで」「誰を対象に」「どのよ …