社長のための精神論
一桁なら九九で出来る
2014年9月22日 社長のための精神論
一桁なら九九で出来る 仕事を単純化するという事は、自分なりの方程式を持つという事である。 160円のコーヒーの消費税額はいくらか? を暗算で計算する時にあなたはどのように計算するだろうか? 普通は 160×0.08 6× …
全体⇒部分⇒全体で検証する
2014年9月20日 社長のための精神論
全体⇒部分⇒全体で検証する ステップ管理 仕事で目標を達成するのは一つ一つのステップの積み重ねである。 営業活動で「売り上げを上げる」ことを目標としても、 1.見込み客のリストアップ 2.見込み客へのアプローチ(テレアポ …
あなたの会社の社員は今月の目標を言えますか?
2014年9月15日 社長のための精神論
あなたの会社の社員は今月の目標を言えますか? 目標を達成出来ないのには3つの理由がある。 1. 目標が共有されていない。(目標を知らない) 私が企業のコンサルティングに入る時に最初にする質問がある。 それは、朝礼など全員 …
なぜ、目標は達成されないのか?
2014年9月14日 社長のための精神論
第一の要因は認識のズレです。人間は自分の見たいように物事を見て、聞きたいように聞く動物です。このため、会社の目標は、社員にとって都合よく解釈されます。理解していると思っている事も、各人の思い込みにより、違った認識となりま …
目的と手段を混同しない
2014年9月12日 社長のための精神論
目的と手段を混同しない 出来ない言い訳をする人間の共通点は目的と手段を混同しがちな点である。 仕事の出来る人間は目的を達成するために方法・手段があることを分かっている。 例えば、 売り上げを上げる事を目的として考えてみる …
志事→試事→仕事≠私事
2014年9月10日 社長のための精神論
志事→試事→仕事≠私事 私は〇〇のために生きたい。 だから、志す事が志事の第一歩。 そして、その志が本物であるのかを試される試事の時期を迎える。 この時期に、志が本物であれば目の前の試され事を乗り越えられる。 そして、そ …
ビジョンを見える化する
2014年9月8日 社長のための精神論
ビジョンを見える化する 社長、わが社は何を・どこを目指しているのですか? 「経営者はビジョンを描け、伝えろ」 とは良く言われることだが、これほどまで将来が見えない時代に目指す世界を描き伝える事は簡単ではない。 5年後、あ …
経営者は推理小説を読みなさい
2014年9月7日 社長のための精神論
経営者は推理小説を読みなさい 人を動かすには心理学、若しくは人の心理を推し量る力。 そのために最適なのが推理小説を読むことだと教わった。 「人は褒めて育てる。」 とか、 「やはり上司が鬼にならなくてはいけない。」 とかい …
公平であっても中立ではない
2014年9月4日 社長のための精神論
リーダーは公平であっても中立ではいけない 小さい会社の場合は社長が議長を務める場合が多いのだが全員の意見を吸い上げようとすると調整役になってしまい、何も決まらないことが多い。 会議は決断の場であるので公平に …
褒めるべきか叱るべきか?
2014年9月2日 社長のための精神論
褒めるべきか叱るべきか? マネジメントとは man(人) + age(年取る=成長させる) が語源である。 その時に、どうすれば良いのかの方法論には、 人は褒めて育てなさい。あるいは、愛を持って叱りなさい。のどちらかでは …